ぶなさんと一緒に、渋谷から原宿へのコースでおでかけ。
渋谷で開催されていた『ロマンティックロシア』展でロシアの世界に浸り、原宿の天使の窓へ遊びに行きました。

ぶなさんのゆめちゃん(SDGr蘭)
ぶなさんの念願のお迎えが叶った子、SDGr蘭のゆめちゃん。
新しいゆめピンク色のほわほわモヘアウィッグがめっちゃ似合うプリンセスゆめめかわわ。
昨年末の関西旅行の時に、鹿の子さんがハレルヤさんへ贈ったウィッグとお揃い色違いの里限定ウィッグです。ぶなさんへのお土産にゆめピンク色を。

ミルキーブロンドとミルキーピンクと。
ふたりそれぞれの色がぴったりあった天使のウィッグは里限定の『ジェントルウェーブ』というスタイルとのこと。鹿の子さんのハレルヤさんと、ぶなさんのゆめちゃんと、色違いの髪型でふたりが揃う日が楽しみです。

モヘアウィッグのもふもふ感、髪の質感、この地毛っぽさがすごい。生えてる。

夢咲く薔薇
つきみさんのメイク、かわいいかわいいかまぼこまゆにも一筋のピンク、ウィッグの色味と相まって地毛っぽい。生まれつきのゆめピンク。
おめめの色とも相性が良く、モヘアの手触りの良さもあり、かわいいメイクもよ~く見えて良いね良いねとうっとり見惚れながらほわほわ撫でたいロゼショコラ。

ぶなさんのゆめちゃんのパフュームボトルネックレス
シャンパーニュ・ロゼのパフュームボトルも、ネイルも、ブレスレットも。
柔く優しく愛らしく、ゆめかわ桃色プリンセス。キュアゆめめ。

がぜブルーとゆめピンクのしろくましげちゃんたちもご一緒に
ぶなさんと一緒に年末ドルパお泊まり2Daysも最高に楽しかった。あの日もどうもありがとう。

あの日のピンクブラウンのくるくるおしゃれエアリーカールウィッグは現代風プリンセス感に満ちていて似合う。元気に草原や花畑で歌ってそう。
この日のピンクふわふわモヘアは童話のプリンセス感に満ちている感じ。お城の窓辺で歌ってそう。

がぜブルーのプリンセス(男子)
渋谷のBunkamuraで展覧会を観たあと、渋谷の東急で中華料理のお店へ。めちゃうま。
チャーハン、エビチリ、ホイコーロー、たくさんのお店の味を知りたい。
これまで一緒に行ったお店の話も盛り上がりました。京都とか、練馬とか、懐かしい美味しい思い出がいっぱい。これからもどうぞよろしく。

プリンセス(男子)とプリンセス(女子)
大好きな作家さまの作品、お揃いのライラック生地シリーズのドレスで、薔薇の花でいっぱいの撮影スペースで咲くふたりのプリンセス。

ロマンティックロシア
ぶなさんといえばロシア。
ロシアといえばぶなさん。
ということで、ロマンティックロシア展の開催情報を知ってすぐぶなさんに連絡して観に行ってきました。最終日にご一緒に。
また気になる展覧会や場所を発見したら遊びに行こう。

氷は陽光に桜色を映す
『樹氷』のポストカードを部屋に飾って、いつでもずっとこの空気を感じよう。
氷の中の桜色の気配にひたすら感動した一枚。空の色も大好き。