ぶなさんと鹿の子さんと、三人一緒に原宿で一日遊びました。
いつも窓へ行ったあとは新宿などなどにすぐ移動しがちなので、なんだか新鮮な気持ち。はじめて通る道や場所へ行ってみたり、まだまだ探検してみたい。
まずは原宿駅前で集合して、天使の窓へ。
「天使の窓 Window Festa 2019 ~Halloween~」イベント開催中の窓。
館内の装飾や撮影スペース、お披露目されたワンオフさんたちも、みんなハロウィンの雰囲気たっぷり。

しろくましげちゃんを連れてハロウィンの集い
窓の地下、ハロウィンな撮影スペースをお借りして写真を撮って遊びました。
ゆめめ、がぜさま、アイス、三人それぞれのしろくましげちゃんを連れて、なにやらハロウィン会をしている…ような感じ。
きっと、お喋りしている内容はいつもと変わらず。
ハロウィンはお菓子をもらえるらしいから、どのお菓子をもらおうかって。どのお菓子が好きかって話になって、最終的になんか全く違う話をしてそう。

ぶなさんのゆめちゃん(SDGr蘭)
ぶなさんのゆめちゃん(SDGr少女ボディ蘭ヘッドPSフェア)
爪先から毛先までもすべてがゆめピンク色のゆめめ姫。
先日のドールショウでぶなさんがゆめちゃんのために選んだカチューシャも最高に似合っていて、とくにいちごのモチーフがもう感動もののかわいさ。

カチューシャも、おめめも、あの日の思い出にグッと胸が熱くなる。

SD蘭ヘッドの魅力
食べたくなるもっちり輪郭。
ぶなさんがこよなく愛する蘭ヘッドの魅力を存分に伝えてくれる、ゆめかわいいゆめめ。

ゆめみるゆめめめ
おめめも先日のドールショウ会場でぶなさんがゆめちゃんのために選んだ、波岡恵子さま作の銀曜変グラスアイ。
みんなで一緒に会場でグラスアイそのものだけ見せてもらっていて、ゆめちゃんのおめめとしての姿を楽しみにしておりました。
アンティークの風合いを感じるピンクゴールド色の印象もありつつ、何色もの深みのあるお色味に見惚れます。
繊細な色がきらきら輝いていて、「宇宙」と言いたくなる。ゆめめの瞳に宇宙の深み。

鹿の子さんのアイスちゃん(SDGrアリス)
鹿の子さんのアイスちゃん(SDGr少女ボディアリスヘッドPSホワイト)
花柄レースのエプロンに、くすみブルーのアリスなドレスがとても鹿の子さんらしいアンニュイアリス感に満ちている。
先日のドールショウで鹿の子さんがアイスちゃんのために選んだドレスで、この姿を見せていただけるのを楽しみにしておりました。

アリスなアイスのマシュマロリップはハート型
ハレルヤお義兄さまがアイスの手をとり、野原へピクニックへ行くのね。
お義兄さまのために赤色の果実を探すアイスの健気さ、あまりにもピュアでイノセントな。

SDGrアリスヘッドの魅力
ずっとずっとアリスアリスと言っていた鹿の子さんのアリスがいる。アリスなドレスをお召しになって、目の前にいる。
絵本の中からちょっと出てきてみたような、好奇心旺盛な女の子。
不思議な色のネオジウムおめめに映るワンダーランド、アイスの瞳にメルヘンのときめき。

三人のしろくましげちゃんズも一緒にね
三人それぞれの思い入れとこだわりと大好きの結晶のような大切な子たち。
この子たちが揃う光景を見ることができて嬉しくて、この子たちにまつわる話はエンドレスにおかわりできる。ここも良いねそこも堪らないね最高だねってね。
三人で京都へ行ったあの日から、いつの間にか、もうあっという間に秋になった。

夕方から夜にかけて、空が暗くなるのがものすごく早く感じる。

秋の夜長に読書をね(読んでもらう)
窓でハロウィンを楽しんだあとは、まずはお昼ごはんの時間。
しっかりお腹を満たして、原宿探検へ。
お人形教室さん主催の蚤の市イベントがあると知り、三人で歩いて行ってみました。かわいいおリボンや小さな縫い針を発見できて大満足です。
またいつか、がぜさまのためにお裁縫する時のために。

デジタルアートでコスメを体感した
蚤の市でお買いものしたあと、喫茶店でひと休み。お互い撮った写真を見せっこして、お喋りして。最近のマイブームの話とかも。
それじゃ帰ろうかと原宿駅のほうへ戻ってみて、ふらっと気になる建物に寄り道してみたり。
ぶなさん、鹿の子さん、いつもありがとう。
またの機会もどうぞよろしく。美味しいもの食べて、気になるイベントやスポットに行ってみよう。